雑記

キーワードプランナーめっちゃ便利やん!登録方法と使い方【超初心者向け】

ブログ初心者
ブログ初心者
自分が書く予定のキーワードの月間検索回数が知りたい
男性の口コミ
男性の口コミ
ニッチなキーワードでSEO対策をしたいが需要があるかわからない

ブログを書いているとこんな悩みありますよね。

私自身、このキーワードプランナーで気になるキーワードの
月間平均検索数を知ることができたので是非みなさんにもご活用して頂ければと思います!

本記事では下記の内容を紹介します。

初心者こそキーワードプランナーが必要な理由

記事を書く際に書きたいキーワードの検索ボリュームって気になりますよね。
なぜなら、検索回数が多いレッドオーシャンに初心者が参入しても太刀打ち出来ないからです。

例えば、月間平均100万回検索されているキーワードで記事を書いても、
初心者で検索上位を取るのは難しいことですよね。
しかし、月間平均検索数が1000回程度のキーワードであればなんだかイケそうな気がしませんか?

今回ご紹介するキーワードプランナーを使うことによって、
おおまかなキーワードの月間検索回数を知ることができます。

どうせ時間をかけて記事を書くなら自分の戦える土俵で勝負しましょう!

キーワードプランナーとは

キーワードプランナーとはGoogle社が提供する、
キーワード候補や予想検索件数を表示する為のツールです。

簡単に説明すると、世の中の人々が「検索キーワード」をどれくらい調べているか知ることが出来るツールです。

こんな感じで知ることができます。

ツッコむ人
ツッコむ人
そんな便利なツールあるんかいな

キーワードプランナー登録方法

登録料は無料です。

流れ
①グーグルアカウント取得
②キーワードプランナー サイトへ行く
③登録を済ませる
④キーワードプランナーを使う

順を追って説明します。

①グーグルアカウントを取得しましょう。
持っている方はそのまま②へ進んでください。

②キーワードプランナー公式にて登録をします。
所要時間は10分程度です。

まずはキーワードプランナーのサイトへ行きましょう。

キーワードプランナー

画面右上のログインボタンをクリックします。
Googleアカウントがない場合はログインできませんので、アカウントを作りましょう。

Googleアカウント

赤枠部分をクリックします。


ビジネス名とウェブサイトを入れます。
ビジネス名はなんでも構いません。
ウェブサイトは自身の使用しているサイトを記入しましょう。

なにやら日本地図が出てきますが、なにも触らず次へを押します。

お客様の業種、宣伝する商品やサービスを記入します。

キーワードはなんでもOK。

3ヶ所記入欄を埋めます。

広告を出す為の登録なので、3ヶ所欄がありますが、画像の通りなんでもOKです。

実際には広告は出しませんので^^;

次にこんな画面になります。1日あたりの最少額が決まっていますのでその金額を記入しましょう。広告費ってこんなにするんですね…

下へスクロールします。

予算が出てきますが、支払いませんので無視して次へを押します。

住所、クレジット番号等必要な情報を記入します。

クレジットカードの登録は必要ですが、

実際には支払いはしませんのでご安心ください。

完了するとこのような画面になります。

キャンペーンを確認をクリック!

後少しです!頑張りましょう!

このような画面になります。

この画面では先ほど登録した広告を停止します。

有効と記載されたボタンをクリック後、キャンペーンを一時停止するボタンを押します。

この設定をしないと、広告費がかかってしまいますので必ず一時停止ボタンを押しましょう。

①右上ツール部分をクリックします。②キーワードプランナーをクリック。

ツールを押して、キーワードプランナーが表示されない方は、

ツール→エキスパートモードに切り替えるを押すと表示されるようになります。

※先ほど一時停止を押した箇所が一時停止になっているか再度確認しましょう。

キーワードプランナーを押すとこの画面になります。

高頻度で使用するので、ブックマークしておきましょう。

キーワード記入欄へ気になるキーワードを記入します。

ここまででキーワードプランナーを使えるようになりました。

ツッコむ人
ツッコむ人
大変やけど一回登録しておけば、後々便利やからやっといた方が良さそうやな

使い方

続いて使い方です。

気になるキーワードを検索するとこのような画面になります。
キーワードはスペースを入れて複数合わせることもできます。
例 旅行 カンボジア など

無料の登録では検索件数は正確な数字は出ません。
しかし広告費を支払うと、正確な数字を見ることが出来ます。

この画像で見ると、「旅行 カンボジア」の月間検索件数は10〜100となっています。

知りたいキーワードの月間検索件数を知ることができます。

まとめ

今回は超初心者向けにキーワードプランナーの登録方法、使い方をご紹介しました。
月間検索件数を知ることにより、どのキーワードで記事を書けば集客ができるのか?
そもそもこのキーワードに需要はあるかなどの確認をすることができます。

実際にキーワードプランナーを有効活用することで、検索上位を取ることができた際には皆様に共有できればと思います。
ですので今回は本当に使い方のみの紹介となっております。

シミラーウェブで他サイトを丸裸にできるやん!わかりやすく説明します。 なかなかPVが伸びない… 他の人のブログはどんなキーワードで集客してるのだろう? ブログを書いていると思う事ありますよね...