どうも!社会人3年目のいのです。
もうすぐ春ですね。春といえば、出会いと別れの季節です。
会社に勤めている人は人事異動などで転勤することもありますよね。
そんな中で、本日は最近上司に相談された、
送別の品を転勤する若手男性社員にあげたいのだけど、最近の若い子って何もらったら嬉しいの?という疑問に最近の子いのが答えます。
20代若手社員がもらって嬉しい送別の品
20代現役男性社員10人に聞いた、もらって嬉しい送別の品をご紹介します。
今回紹介する送別品に共通することは2つあります。
- 自分では買うのをためらってしまうけれど貰うと嬉しいということ
- 仕事で使えるもの
ネクタイ
ブランドのネクタイです!
ジバンシィ、アルマーニ、ポールスミスなどの1万円行かないくらいのネクタイをプレゼントがおすすめです。
この3ブランドからであればどれを貰っても嬉しいです。
20代というとまだまだ給料が低い中で、こういったブランドのネクタイを買うには抵抗があります。
しかし、身だしなみを整えるという意味でも1本くらいは、少し高いネクタイを持ちたいものです。
仕事で使える、勝負どきの一本として上司から後輩社員にプレゼントすると喜ばれるでしょう。
ネクタイのデザインは落ち着いたネイビー系が、どのスーツにも合うのでおすすめです。
ボールペン
プレゼントの王道ですが、おすすめするのはボールペンです。
まだ時間があるのであれば名入れのボールペンだとなお良いです。
ネクタイ同様、いいボールペンが欲しいけど、買うには至っていないという若手社員は多いです。
名刺入れ
名刺入れは2つあっても問題なく、スーツの色に合わせて使うこともできます。
名刺入れもボールペン同様名入れサービスを行なっているものがあるのでみてみると良いでしょう。
20代にオススメのブランドは、ポーター、イルビゾンテです。
少し予算オーバーですが、ココマイスターの名刺入れは革の質も高く喜ばれること間違いなしです!
コインケース
財布がパンパンの人ってみっともないですよね。コインケースももらえると嬉しいです。
オススメのブランドは、ホワイトハウスコックス、ココマイスター
もし財布にこだわりがある社員であれば、財布と同じブランドのコインケースをプレゼントすると99%喜ばれます。
コインケースであれば1万円〜2万円あればほとんどのものが買えますので、予算オーバーしても喜んでもらいたいのであれば財布と同じコインケースをプレゼントしましょう!
ネクタイピン
自分ではなかなか買おうとは思わないネクタイピン。
けれど貰うと嬉しいです。
過去に友人にもらったのですが、今までつける習慣がなかったネクタイピンですが貰ってからは使うようになりました。
手を洗う時とか便利なんですよねぇ〜。
オススメのブランドはポールスミス、オロビアンコ、ミラショーン
20代前半なら基本的にポールスミスで問題ないかと思います。20代後半になってくるとポールスミスは若いような気がします。
まとめ
若手社員が喜ぶ送別の品5つ紹介しました。
オススメの順番は
- ネクタイ
- ボールペン
- 名刺入れ
- コインケース
- ネクタイピン
プレゼントするものに困ったり、選ぶ時間がなければネクタイをプレゼントすれば間違いないでしょう。
送別品を選ぶのは大変ですが、異動先でも頑張ってほしいという気持ちも込めて喜んでもらえるものを選びましょう!
その気持ちだけで、もらえる側は嬉しいものです!
素敵なプレゼントを渡してみてはいかがでしょうか。