レビュー

【ペンハリガン】香りで差をつけろっ!メンズにおすすめの香水3選!

悩める赤ちゃん
悩める赤ちゃん
香水が欲しいけど、みんなと被るような香水は嫌だなぁ。そもそも付け方も詳しくわからんから合わせて知りたいなぁ。

今日はそんな皆様に百貨店でメンズの香水を50種類ほど匂いまくった私がおすすめの香水と付け方をご紹介します!

私は他の人と被るのが嫌な性格でして、香水も他の人と被らないいい香りのものを探したいという思いから都内の百貨店を5店舗ほど見て今回の香水に決めました。香りで個性を出したいって人にはおすすめです。

おすすめの香水

今回ご紹介するのはこちらです。

  1. ペンハリガン ジュニパースリング
  2. ペンハリガン ローズ オードパルファム
  3. メゾンフランシスクルジャン

です。

ここではブルガリ・グッチ・シャネルなどファッションブランドが出している香水ではなく、香水メーカーが出している香水をご紹介します。

※決してファッションブランドが出している香水を否定している訳ではありません。

上記の香水は店舗ですと、伊勢丹や阪急百貨店などの百貨店に置いています。

ペンハリガン

ペンハリガンは、1870年にウィリアム・ヘンリー・ペンハリガンが設立したイギリスの香水メーカーである。ペンハリガンはコーンウォール出身の理容師で、ロンドンに出た後、宮廷理容師及び調香師としてヴィクトリア女王に仕えた。 引用:Wikipedia

英国王室御用達の香水メーカーです!香水好きの方には有名なメーカーですね。

ツッコむ人
ツッコむ人
他と被らんと言いつつ有名どころやないか〜い

ご安心ください、ペンハリガンには30種類以上の香水がありますので!笑

その中でもおすすめはこちら

ジュニパースリング

「黄金の1920年代へのオマージュとして当時のロンドンを象徴する最もムーディーなお酒、ドライ・ジンに着想を得た遊び心あふれるフレグランス」引用:公式通販

一言で表すと、おしゃれです。この一言に全てが詰まっています。笑

2店舗目での百貨店で香りをかいだ瞬間、「あ、これやわ」ってなった香りです。
ダンディーな男性に似合う上品な香りなので、仕事はもちろんプライベートなどのシーンを選ばない香りとなっています。

ドライ・ジンがルーツの香水を身にまとっておしゃれなバーでジントニックとか渋いですよね?ええ。まだやったことないですが…

お酒からインスピレーションを受けて作られた香水ってのがまた男心をくすぐりませんか?ええ。

客観的に評価すると、この香水をつけて友人と遊びに行くと「めっちゃええ匂いするやんどこの香水?」って3回くらい聞かれました。女性ウケも悪くないのかと思います。

ザ コヴェテッド デュシェス ローズ オードパルファム

マンダリン、ローズ、ムスキーウッドが香る、ピュアで煌びやかな所に別の面が見え隠れするフレグランス。引用:公式通販

これめちゃくちゃいい香りです。ローズベースなのですが香りがしつこくなく自然でこちらもおすすめです。
一言で表すと、いい香りです!

ツッコむ人
ツッコむ人
表現めっちゃ下手やんけ

ローズの香りは女性ウケもよくかつ、甘すぎない香りなのでメンズがつけても全く問題ないくらい軽い香りです。

香りも素晴らしいですが、お値段も素晴らしく高価なのでこちらはめちゃくちゃ悩んだ結果諦めました。

かなり人気の香りなのですが、数も少なく百貨店では売り切れ続出の香りとなっています。

メゾンフランシスクルジャン アラローズ

世界で最も有名なパフューマーの1人であるフランシス・クルジャン(Francis Kurkdjian)。1995年、自身初となる香水、ジャン ポール ゴルチェの「ル マル(LE MALE)」を手掛け、一躍人気調香師となる。2009年、自身の名前を冠した「メゾン フランシス クルジャン(Maison Francis Kurkdjian)」をスタート。コンテンポラリーで自由な表現による香水を次々と生み出している。引用:ファッションプレス

フランスの香水メーカーです。世界的にも有名な調香師が手掛ける香水で、中でもバラの香りをモチーフにした、アラローズが人気です。

百貨店で他の香りも欲しくなり一目惚れならぬ一嗅ぎ惚れしたのがこちらの香水です。金額がいいねだんするので1,000円ほどでテスターを購入して使用しています。香りを変えると気分も変わるので、いくつかお気に入りの香水を持つことをおすすめします^^

ツッコむ人
ツッコむ人
またローズかい

付け方

素肌の腰にワンプッシュがさりげない香りがしておすすめです。基本的に香水は体温の高いところや空気に触れるところだと揮発するスピードが速くなるので、服の下である腰に香水をつけると香りも長持ちします。

手首につけた後にこする方がいますが、成分が潰れて香水の香りが変わってしまうのでやめましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は他の方とは被りにくい、おしゃれな香水をご紹介しました。百貨店の近くを通る際は、今回おすすめした香水のテスターだけでもかいでみてはいかがでしょうか!

香りは好みが分かれるので、自分に合う香りを見つけましょう!