今日はそんな方に向けて、手帳ブランド「PLOTTER」の充実したアフターサービスを実体験を基にご紹介します!
手帳ブランド「PLOTTER」とは
「PLOTTER」とは株式会社デザインフィルが手がける、システム手帳のブランドです。
ざっくり説明すると、
- お洒落
- カッコイイ
- スマート
の3つの要素を兼ね備えており、新社会人が使っていると周りから「こいつ…出来るッッ」て思われるような手帳です。ベテラン社会人が使うと「こいつ…スマートすぎるッッ」てな感じで使う人を選ばない優れた手帳です。
詳しい内容はこちらから

「PLOTTER」金具部分外れやすい問題
こんだけ手放しで称賛しているプロッターの手帳ですが、弱点があります。
それは…背面金具部分が外れやすいということです。
PLOTTER紹介の記事の最後にも記載したのですが、プロッター製品は背面金具部分が接着剤で付いているため金具部分が外れるといったことが起きてしまいます。

あら、プロッター壊れてる😕
金具で留めてるだけっぽいから何かの拍子に緩んだのかなぁ。 pic.twitter.com/abgbpi7IR9— よしぞー (@StationeryLife7) 2018年12月24日
PLOTTERの金具がおかしくなってしまった…😓一回はめ込んだけどまた外れたから、自力じゃくっつかないのかな??orz
修理できるか問合せねば💦#PLOTTER #手帳 #システム手帳 pic.twitter.com/z5SQhRHLNn— ザビリオ (@Zabilio1) 2018年10月16日
こんな感じで困っている方がちらほらいらっしゃいます。
かくいう私も同じ現象でテンションが非常に下がってしまった一人です。
決して安い買い物ではないですし、デザインも使い勝手にも満足していたので、金具部分が外れた時に「しゃーないかー」で済ませることはできませんでしてた。
そこで私は保証内容の確認と、修理を依頼しました。
PLOTTER(プロッター)保証内容
金具部分の修理については購入から1年であれば無償で修理可能
購入店舗に持参して修理受付。修理窓口は購入店舗となっています。
保証期間(購入から1年間)を過ぎた場合は有償対応。
※商品の状態によっては修理不可
元々プロッターの手帳は、末永く使っていただける為に金具部分が壊れた際に交換できるように取り外せる作りとなっているそうです。
PLOTTER(プロッター)修理依頼
修理内容を簡単な表にまとめました。
費用 | 無償 (購入から11ヶ月目だったので) |
---|---|
修理期間 | 24日間(3月12日郵送4月6日自宅到着) |
郵送場所 | (株)デザインフィル本社 |
特典? | プロッターメモリフィル |
順を追ってご説明します。
費用ですが、購入して1年以内かつ金具部分の外れによる修理依頼だったので無償でした
次に修理期間は24日間かかりました。3月の期末という時期に修理依頼をかけたので少し時間がかかったのかな?と思ってます。途中忘れられてるのかと思いましたが、ちゃんと自宅に修理されたものが届きました^^
郵送場所ですが、本来であれば購入店舗に持参しなければなりませんが、購入後1年間を過ぎそうだったことや、購入場所が遠方だったので、PLOTTERの本社(株)デザインフィルへ直接郵送しました。宛名はプロッター修理窓口と勝手に記載しました。笑

こんな感じで、次からは購入店舗に持っていけよ?ってすごく丁寧にお手紙もらいましたのでこれを読んでいる皆様は購入店舗へ郵送か持参しましょう!
送料は自己負担で、届いた時は先方負担でした!!
最後に特典?ですが、メモリフィルがついていました!!
PLOTTERの保証が手厚いと感じた3つの理由
私がプロッターの保証が手厚いと感じたのは理由は下記の通りです。
- 金具が新品になってる
- 皮部分がめっちゃ磨かれてる
- メモ用紙つけてくれた
まず一つ目ですが、今回外れた金具部分も同梱して郵送したのですが帰ってきたのは手帳についていた金具はピカピカの新品の金具でした!!!
これはかなりテンションが上がりましたね。
久しぶりに着たコートのポケットに見覚えのない1,000円札が入ってた時くらいテンション上がりました!


二つ目です。何だか皮部分が綺麗になって帰ってきました。毛羽立って汚れていた表面が少し磨かれてツヤが出ていました。修理+こういった一手間で皮部分を綺麗にしていただいたと思うと、嬉しいですね〜

三つ目は、メモ用紙つけてくれたことです。笑
物につられて「プロッターアフターサービス手厚い!!!!」とかいってるわけではありませんよ?

税込691円のメモリフィルがついていました!プロッターの良いところはリフィルもかっこいいところなので有り難かったです。
まとめ
プロッターはデザイン良し、使いやすさ良し、アフターも良しと本当に買ってよかった手帳です。
今回はアフターの内容をご紹介しました。
新年度始まったばかりですが、アフターも充実しているので末永く使える手帳となっています。この機会にオシャレでスマートな手帳で仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか?